top of page
​道具をそろえよう!

​ここでは、レザークラフトをはじめるのに最低限必要な道具について説明していきます。

レザークラフトに必要な道具は下で説明している通りたくさんあります。一つ一つ集めるのは大変だと思われる方は、スターターキットが販売されていますので、一式そろっているそちらを購入しても良いかと思います。

​実際私も最初はすべてそろっているスターターキットを購入しました。不要なものも特に入っておらず、過不足なく変えた印象です。

​1.針

 革を縫うための針は、レザークラフト用のものが売っており、通常の裁縫用の針に比べ、先端が鋭くありません。革を縫う際は、糸の両端に針をつけて交差するように縫っていくのですが、交差させる際に糸すれすれのところを縫うことになるため、糸に針が刺さりにくくなっています。縫い方の詳細は別ページに記載していますのでそちらをご覧ください。

ちなみに針は通常の縫い針でも問題ありません。

​関連ページー縫い方

レザークラフトで使用する針の画像

 糸はレザークラフト用の蝋引き糸を使用します。

糸に対して蝋が塗ってあり丈夫に出来ています。

​通常の裁縫用の糸では縫っているときの力で切れてしまったり、作った作品を使用している最中に切れてしまったりすることになりますので、蝋引きの糸を使用した法外以下と思います。

関連ページー縫い方​(糸の通し方も紹介しています)

2.糸

レザークラフトで使用する糸の画像

3.ボンド

 革を縫う前に仮止めの際に使用します。

​こだわる方はゴム糊などレザークラフト用のボンドを使用しましょう。

関連ページー​革の貼り付け

レザークラフトで使用する接着剤ボンドの画像
レザークラフトで使用する道具の画像

4.革包丁

 革を裁断するのに必要です。カッターナイフでも代用可能ですが、厚い皮を切る際は必要になってくると思います。最初はカッターナイフでも良いかと思います。

​関連ページー革の裁断

レザークラフトで使用する革包丁の画像

5.菱目打ち

 革を縫うための穴を空ける道具です。

​一度に空けられる穴の数により、1本目・2本目・6本目などがあります。穴を空けずに革を手縫いすることは不可能なので、必ず必要です。1本目と4本目があると十分ですが、6本目があると作業のスピードが上がります。

​関連ページー菱目打ち

レザークラフトで使用する菱目打ちの画像

6.千枚通し

 革を切るための目印をつけたりと様々な目印をつける際に役に立ちます。

関連ページー革の裁断

レザークラフトで使用する千枚通しの画像

7.ネジ捻り

 縫うための線を引くための必須の道具です。

​実際のレザークラフトでは、ネジ捻りで引いた線に沿って、菱目打ちで穴を空けていきます。

​関連ページー縫い方

レザークラフトで使用するネジ捻りの画像

8.カッティングマット

 革包丁やカッターナイフで革を裁断する際などに使用します。

百均でも販売していると思うので、そちらでも問題ないと思います。

​関連ページー革の裁断

9.ハンマー

 菱目打ちで革に穴を空けるときなどに使用します。

百均でも販売していると思うので、そちらでも問題ないと思います。

​関連ページー菱目打ち,バネホック取り付け

10.ビニール板

 菱目打ちで革に穴を空けるときなど革の下に敷いて机が傷つかないようにします。

関連ページー菱目打ち,バネホック取り付け

レザークラフトで使用するビニール板の画像

11.ホック打ち・カシメ打ち(写真はホック打ち)

 ホック打ちはバネホックを革に取り付けるための道具です。バネホックを取り付ける場合は必須の道具です。バネホックを打ち付ける場合には打ち台という専用の台を下に敷いておく必要があります。

​ カシメ打ちはカシメを取り付ける場合に必要な道具です。こちらも打ち付ける場合には打ち台という専用の台を下に敷いておく必要があります。

​ホック打ち・カシメうち・打ち台がセットになっているものが販売されていますのでそちらを購入することをオススメします。

​関連ページー材料,バネホック取り付け

レザークラフトで使用するホック打ち(オス用)の画像
レザークラフトで使用するホック打ち(メス用)の画像

 ​打ち台はカシメやバネホックを打ち付ける際に、バネホックやカシメの表面が傷つかないように下に敷いておく台です。こちらもカシメうちやホックうちとセットで購入するのが一般的かと思われます。

関連ページーバネホック取り付け

12.打ち台

レザークラフトで使用する打ち台の画像

13.ハトメ抜き

 ​ハトメ抜きは革に穴を空けるための道具です。カシメやバネホックを取り付けるための穴を空ける場合に使用します。

関連ページーバネホック取り付け

レザークラフトで使用するハトメ抜きの画像
bottom of page