top of page
レザークラフトしよう!
革の裁断




1.裁断の目印をつける
革に型紙をあてて、裁断のための目印をつけます。目印には千枚通しを使います。銀ペンを使用する方法もあります。
目印に沿って革包丁またはカッターナイフで革を裁断します。革包丁で裁断する場合は、少し右斜めに倒して手前に引くと、断面が真っ直ぐになります。
※写真では、目印が見えにくかったため型紙を下に敷いていますが、通常は不要です。すみません。。。。
2.裁断する
裁断された革は写真のようになります。
この時点で、イメージどおりになっているか確かめるために、革を合わせてみます。裁断のミスがあった場合はここで修正します。
裁断後の革の断面は毛羽立っていたりするため、サンドスティックで磨いておきます。
3.断面の処理
bottom of page